用語解説

グッドウィルガイド

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「グッドウィルガイド」は、日本語で「善意通訳普及運動」となります。これは、日本政府観光局(JNTO)が訪日外国人旅行者に向けた環境整備の一環として、提唱・推進している運動の一つです。

日本の街中や公共交通機関で言葉がわからずに困っている外国人旅行者に対して、積極的に通訳などをすることで「言葉の壁」を解消し、安心して訪日旅行を楽しめるよう働きかける「小さな親切運動」が趣旨となっています。

「グッドウィルガイド」に登録すると善意通訳カードとバッジが交付され、ボランティアガイドとして活動できるようになります。登録には、外国語で簡単な道案内ができる程度の語学力が求められますが、活動や応募は自発的なものなので、いわゆるボランティア活動の一つとして多くの人が参加しています。

この運動への登録者は2013年3月末で、全国延べ57,000人に達しています。

  •   
  •